DAZN視聴環境考察

2017年のJリーグが始まってそろそろ1ヶ月経つ。この1ヶ月の間にDAZN視聴環境いくつか試してみたのでまとめておく。あくまでも個人の感想。

Amazon FireTV Stick

「テレビにつないで観られる」というので最初はこれで観てた。契約したころはJリーグやってなくて、トップリーグ専用になっていた。最初観た時画質が悪いというか何か暗くて、今年はこれでJリーグ観ることになるの辛いな〜とか思っていた。とにかく暗い。プツプツ止まるのも多少気にはなったけど、スカパーオンデマンドもまあこういう感じだったしライブストリーミングだと仕方ないかな、くらいの感想だった。

iPhone

最初動画をロードすると異常に画像が荒くて、その後少し経つとキレイになる。画像が荒いときはもう何も判別できない。キレイになると全画面モードでなくても普通に観られる。ただしインターフェースがつらすぎるので動画のシークは諦めた方がいい。あとWIFI環境以外で見ると通信量はガンガン増える。

Mac(+ AppleTV)

我が家で標準になっている視聴環境。ChromeDAZNにアクセスして観られるので一番気軽な視聴環境でもある。テレビで観たい時はAppleTVのAirPlayでテレビに画面を飛ばして観ている。FireTV Stickで観る時のような暗さは無いし、シークも快適にできる。

BRAVIA(AndroidTV)

家には無いけど、現時点で最も良かった視聴環境。実家に帰ったらAndroidTVに対応したBRAVIAが置いてあったので試した。雰囲気的にはFireTV Stickみたいな感じなんだけど、画質はとても良い。テレビのリモコンでシークもできるのでとても観やすかった。AndroidTV対応のBRAVIAが一瞬で欲しくなった。

試してないやつ

Chromecastのミラーリングとかは試してないけど、AppleTVがあるので試すモチベーションは湧かない。

まとめ

FireTV Stick以外で見ればそこそこ快適に観られると思う。FireTV Stickで観て「画質最悪」って言ってる人はテレビ買うかPCの画面をテレビで観られるようにしたほうが良い。少なくとも今年は絶対スカパーでは観られないので諦めていい環境整えるほうがよさそう。 DAZNここまではそんなに悪くないという感想。開幕節にトラブル起きまくったのはともかく、最近は特に困ってない。スカパーでやってたマッチデーハイライトみたいなのがなくなってしまったのは残念。試合観るだけならDAZNのほうがいいけど、総合的には去年までのスカパーのほうが良かったかもしれない。